定価(税込)
¥59,800
販売価格(税込)
¥46,800
在庫状態 : 在庫有り
『ネーデルランドの諺』(1559年、ベルリン美術館)
<作品紹介>
本作品は、画家によって1559年に制作された作品で、約112の諺と慣用句が含まれている。
当初は『ブルークローク ( Blue Cloak )』という題名が付けられおり、人間の不合理さ、邪悪さ、愚かさが、諺という形で一枚の絵の中に治められている。
画家には、単に諺を絵画の形で説明するのではなく、風刺と皮肉を込め、人間の愚かさの様々なバリエーションが含まれる目録の様な絵画を描きたいという意図があったと考えられている。
当時のネーデルランドでは諺とそれを表現したイラストに親しみと人気があり、画家と同時代のフラマン派の彫刻家であるフランツ・ホーゲンバーグは、本作品と非常に似た内容の、諺を画題とした彫刻を制作している。
なお、日本における古典のような言語の変化のため、現在では解釈できない言い回しのものが複数含まれており、作品の解釈を難しくしている。
彼の息子、 ピーテル・ブリューゲル・ヤンガーは、父の作品の複製を作ることを得意とし、少なくとも16部の細部が異なる『ネーデルランドの諺』を制作した。
ネーデルランドは、現在におけるオランダやベルギーの辺りの地域。
ピーテル・ブリューゲル
<画家紹介>
16世紀に活動したフランドル(現ベルギー)の巨匠。イタリアで修行した後、アントウェルペンの版画業者ヒエロニムス・コックの元で働いた。作風においてヒエロニムス・ボスの影響を受け、また、農民の生活を題材にした作品を多く残したため「農民画家」と言われた。なお、同名の長男ピーテル・ブリューゲルと次男であるヤン・ブリューゲルも画家となったため、同名の長男と区別するため、大ブリューゲル、ピーテル・ブリューゲル(父)と呼称される。
複製画 高画質デジタルプリント(画布)
58.5×81.5 cm(オリジナルの寸法117x163cmの約2分の1サイズ)
額に入れて発送
入金確認後、約1カ月後に発送
宅急便(送料着払い発送)
当サイトで販売している複製画作品は、高解像度の大型プリンターで画布(キャンバス)に出力した高画質デジタル・プリント複製画であり、また、一作品ごとに出来映えを調整した独自商品となっております。
具体的には、オリジナル作品の印象にできる限り忠実となるように寸法を調整し、また、美しい複製画作品となるように、仕上がりにこだわりを持って制作させていただきましたので、よろしくお願いいたします。
なお、複数の作品につきまして、現在のオリジナル作品の状態よりも、制作された当初の名画作品のイメージを想定、および優先して制作しておりますので、その点につきましてはご留意ください。
お届け時期につきましては、ご注文後、お選びいただいた額縁を制作し、3週間から1ヶ月位で作品を発送させていただきます。
当店は国内で事業を行っており、安心してご注文いただけます。それでは、ご注文を検討していただけましたら幸いです。
・画面上部の商品画像は作品と額縁の画像を合成したものです
・すべての作品画像は実際の作品(画布を木枠に貼り付けた状態)を撮影したものです
・規格サイズではないため、落札後に額縁を制作・発送させていただきます
・各作品の在庫はひとつとなり、品切れになった場合の補充は数ヶ月後となります(その際に色調等の微調整を行う場合があります)
・商品画像の額(1番、ゴールド系1)および、下記の中からご希望の額縁をお選びいただけます
・額縁には裏板、トンボ、アクリル板、吊りひも、額縁側吊り金具が付属します