アルブレヒト・アルトドルファー 『アレクサンダー大王の戦い』

 
print-043

アルブレヒト・アルトドルファー 『アレクサンダー大王の戦い』  (print-043)

定価(税込)
¥59,800
販売価格(税込)
¥44,800
在庫状態 : 売り切れ

 


『アレクサンダー大王の戦い』(1529年、アルテ・ピナコテーク)

<作品紹介>
1529年、バイエルン公ヴィルヘルム4世のために制作された画家の代表作品であり、ルネサンス期における有名な風景画の一つ。

紀元前333年におけるイッソスの戦いを画題として壮大なスケールで描かれており、雄大な風景、および、戦いに参加した多数の兵士たちが細部まで描かれている。

イッソスの戦いは、紀元前333年、ピナロス河畔において、アレクサンダー大王が率いるマケドニア・ギリシア連合軍とペルシア王ダレイオス3世率いるペルシア軍が激突した戦い。

両軍の激突の際、アレクサンダー大王は先頭に立ち敵陣に切り込み、川を渡った後に旋回してダレイオスを目標として突進する。

当初、マケドニア軍は(ペルシア軍左翼に)苦戦を強いられたが、狭い戦場がペルシア軍騎兵の機動力に不利に働くなどの要因が重なり、徐々に戦局は変化。結果、マケドニア軍優位に傾いていく。

ペルシア軍左翼を破ったマケドニア軍は進撃し、ダレイオス3世の親衛騎兵と激突。アレクサンダー大王は太ももを負傷し、ダレイオス3世は逃走。ペルシア軍は敗走した。

ヴィルヘルム4世は、本作品は歴史に残る傑作であるとし、ミュンヘンにおける展示を義務付けた。

はじめヴィルヘルム4世が所有し、現在はアルテ・ピナコテーク(ミュンヘン)に展示。


アルブレヒト・アルトドルファー

<画家紹介>
1480年前後にドイツ東南部レーゲンスブルク近辺で生まれ、16世紀の前半に活動した。物語の付属品としてではない純粋な風景画を描いた最初期の画家であり、ドナウ派の代表的画家。主にドナウ川流域近辺における風景を描いた。

父ウルリヒも画家の画家一家で、1505年に親方として登録。1519年よりレーゲンスブルク市の参事会員などの要職を勤め、1526年に市の建築家に任命される。後、1528年に市長への就任を要請されるも(『アレクサンダー大王の戦い』の)制作が忙しいため固辞。1538年、レーゲンスブルクにて没。


複製画 高画質デジタルプリント(画布)


58.4×77 cm(オリジナルの寸法58.4×120.3cmの変形サイズ)


額に入れて発送


入金確認後、約1カ月後に発送


宅急便(送料着払い発送)


当サイトで販売している複製画作品は、高解像度の大型プリンターで画布(キャンバス)に出力した高画質デジタル・プリント複製画であり、また、一作品ごとに出来映えを調整した独自商品となっております。

具体的には、オリジナル作品の印象にできる限り忠実となるように寸法を調整し、また、美しい複製画作品となるように、仕上がりにこだわりを持って制作させていただきましたので、よろしくお願いいたします。

なお、複数の作品につきまして、現在のオリジナル作品の状態よりも、制作された当初の名画作品のイメージを想定、および優先して制作しておりますので、その点につきましてはご留意ください。

お届け時期につきましては、ご注文後、お選びいただいた額縁を制作し、3週間から1ヶ月位で作品を発送させていただきます。

当店は国内で事業を行っており、安心してご注文いただけます。それでは、ご注文を検討していただけましたら幸いです。


・画面上部の商品画像は作品と額縁の画像を合成したものです
・すべての作品画像は実際の作品(画布を木枠に貼り付けた状態)を撮影したものです
・規格サイズではないため、落札後に額縁を制作・発送させていただきます
・各作品の在庫はひとつとなり、品切れになった場合の補充は数ヶ月後となります(その際に色調等の微調整を行う場合があります)
・商品画像の額(1番、ゴールド系1)および、下記の中からご希望の額縁をお選びいただけます

・額縁には裏板、トンボ、アクリル板、吊りひも、額縁側吊り金具が付属します

オプションを指定してください。
ご希望の額縁の番号
売り切れ
print-043print-043print-043print-043print-043print-043print-043print-043print-043print-043print-043print-043

Tags: , , , , , , , , ,